ホーリーとChatGPTのブログ

ホーリーのブログβ版

エキセントリック・スーパーアプリクリエイター / 総DL数: 200万 / リリース本数: 100本超 / iOS: http://apple.co/3m3HxSm / Android: http://bit.ly/3ma0liZ / Just release and pray / とにかくリリースしてあとは祈れ / Twitter: https://twitter.com/gevvoihorry

先行者というだけで強い

 

アプリを作る際、個人的に重要だと思ってるのは、以下の通りだ。

 

・DL数(集客)

・継続率

・収益性

 

これら3つを意識しているが、パワーバランス的には「DL数(集客)> 継続率 > 収益性」となる。

何はともあれDLされないと始まらないし、全てはここからだ。

そのうえで継続率を伸ばし、最終的には収益性を高める。この順番となる。

 

常にこれらを意識してるのだが、忘れてはいけないのが、ライバル(先行者)の存在だ。

基本的にニーズのあるジャンルには、ライバルがいる。こっちが新規リリースしようとすると、そこには先行者がいるのだ。

 

自分がどれだけDL数を稼ごうが、継続率を伸ばそうが、先行者に勝つのはなかなか難しい。

なぜなら「ユーザーは、なかなかアプリを乗り換えないから」だ。

 

家計簿でもいいしダイエット記録でもいいが、一度これだと思ったアプリがあったら、それを乗り換えることはしないだろう。

サブスクにでも入ってたら、それは顕著になる。

 

自分で言うなら、歩数計のアプリがそれに当たる。

現状このアプリに何の不満もない。当然他への乗り換えを検討したことはないし、自分で同ジャンルのアプリを作ろうと思ったこともない。

本当はもっと優秀なものが出てるのかもしれないが、乗り換えを検討したことすらないのだ。

 

つまり、これと同じように、これから参入するジャンルは「先行者によって固められてる」ことが多い。

それでも一定の収益を上げることは出来るし、ASOで順位を上にすることも出来る。

(ASOの具体的な方法は知らない。全ては運)

 

しかし、先行者というだけで強いのだ。後発の戦い方を磨くものいいが、常に自分が先行者になれる場所を探すのも大事だろう。